• Home
  • ニュース
  • 第68回 2025年紙パルプ技術協会 静岡年次大会に出展・登壇します

第68回 2025年紙パルプ技術協会 静岡年次大会に出展・登壇します

2025年8月22日

栗田工業株式会社(本社:東京都中野区、社長:江尻 裕彦、以下「当社」)は、本年10月8~10日に静岡県コンベンションアーツセンター「グランシップ」(静岡県静岡市)で開催される「第68回 2025年紙パルプ技術協会 静岡年次大会」(以下「本大会」)の展示会へブースを出展、ならびに、展示会併催の講演会へ当社社員が登壇いたしますので、お知らせいたします。 

 

紙パルプ技術協会は、紙パルプおよび関連産業の技術・学問の交流を通じて産業の発展を図ることを目的に設立された業界団体で、製紙会社、関係官公庁、国公立研究機関、独立行政法人、製造設備・薬品に係るサプライヤー等が加盟しています。また、毎年秋に、展示会・講演会・懇親会・工場見学会からなる年次大会を開催しています。

 

展示会では、当社ブースにおいて、紙パルプ工場向けの予兆診断サービス「Kuri-smart™」や、水処理薬品をはじめとする当社のさまざまな紙・パルプ業界向けソリューションに関する展示を実施します。


また、展示会併催の講演会(一般講演)において、当社社員2名が登壇し、予兆診断サービス「Kuri-smart™」、ならびに、クラフトパルプ工程における新たな水処理技術をご紹介します。  

本大会の概要や申し込み方法などは、以下の情報を参照ください。皆さまのご来場を、心よりお待ちし申し上げております。 

イベント概要 
   イベント名: 第68回 2025年紙パルプ技術協会 静岡年次大会
    日時:2025年10月8日(水) 9:00-18:00、9日(木) 9:00-16:00 ※10日(金)は工場見学会(会員のみ)
    場所:静岡県コンベンションアーツセンター「グランシップ」(静岡県静岡市、JR「東静岡駅」から徒歩5分)
    主催:紙パルプ技術協会(公式サイト https://www.japantappi.org/
    対象:展示会、講演会、懇親会はどなたでも参加可能(工場見学会は会員・大学関係者のみで先着順)
    会費:展示会、基調講演・特別講演は無料(一般講演、懇親会、および工場見学会は有料)
    公式サイト: https://www.japantappi.org/ja/event/68-2025_nenjitaikai_sankashaboshu/

当社社員登壇講演会情報(一般講演)
    ①予兆診断サービス「Kuri-smart™」による操業と製品品質の改善
    日時:2025年10月8日(水) 17:15-17:35
    会場:B会場(6F 交流ホール)
    登壇者:産業・社会インフラ本部 CE事業開発部門 デジタル推進部 ビジネスモデル開発課 森 宏之

    ②クラフトパルプ工程におけるKuritaの新たな水処理技術 ―アルカリ回収工程に着目したアプローチ―
    日時:2025年10月9日(木)16:55-17:15
    会場:C会場(10F 会議室1001)
    登壇者:バリュープロバイディング戦略本部 産業インフラ技術部 紙パ技術課 山本 英男

以上

クリタグループウェブサイトでは、利便性の向上のためにクッキー(cookie)を使用しております。
クッキーの使用に同意いただける場合は、「同意する」ボタンを押して、引き続き、クリタグループウェブサイトをご覧ください。
詳細はWebサイトにおけるクッキー(Cookie)の利用についてをご覧ください。