栗田工業株式会社(本社:東京都中野区、社長:江尻 裕彦、以下「クリタ」または「当社」)は、2025年8月8日に発表した「ブルーファイナンス・フレームワーク(*1)」に基づいたブルーボンド(以下「本社債」)の発行条件を決定しました。
また、条件決定に伴い、後述の投資家より投資表明を頂いておりますことをお知らせします。
1. 本社債概要
社債名称 |
栗田工業株式会社第3回無担保社債(特定社債間限定同順位特約) |
発行年限 |
5年 |
発行額 |
100億円 |
各社債の金額 |
1億円 |
利率 |
1.466% |
条件決定日 |
2025年8月29日 |
払込日 |
2025年9月4日 |
償還日 |
2030年9月4日 |
利払日 |
毎年3月4日及び9月4日 |
主幹事証券 |
三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社/野村證券株式会社/大和証券株式会社 |
取得格付 |
A+(株式会社格付情報センター) |
第三者評価機関 |
株式会社日本格付研究所 |
ストラクチャリング・エージェント(*2) |
三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社 |
資金使途 |
半導体向け超純水供給事業に係る設備投資 |
財務代理人 |
三井住友信託銀行株式会社 |
2. 本社債への投資表明投資家
本日時点において、本社債への投資を表明していただいている投資家を掲載しております。
<投資表明投資家一覧>(50音順)
・株式会社 秋田銀行
・株式会社オーテック
・かながわ西湘農業協同組合
・北おおさか信用金庫
・岐阜県信用農業協同組合連合会
・協栄信用組合
・桐生信用金庫
・株式会社 高知銀行
・静岡県信用農業協同組合連合会
・しののめ信用金庫
・ソニー損害保険株式会社
・大東京信用組合
・たじま農業協同組合
・敦賀信用金庫
・長野信用金庫
・中村産業学園
・兵庫県信用組合
・水島信用金庫
・両備信用組合
(*1)2025年8月8日付当社ニュースリリース「ブルーボンド発行に向けた『ブルーファイナンス・フレームワーク』の新規策定に関するお知らせ」参照。
(*2)フレームワークの策定及びセカンド・パーティ・オピニオンの取得に関する助言等を通じて、ブルーファイナンス等の実行支援を行うもの
以上